元号も令和になり初めてのお正月ですね。
2020年は7月から東京オリンピックが始まり、日本中が盛り上がる年になりそうですね。
ところで、オリンピックの影響で2020年に限って、祝日が移動するなんて言う話を聞いたことがありませんか?
実は移動するだけではなくて、名前が変わる祝日もあるんですよ。今までなじみのあった『体育の日』が『スポーツの日』に名前が変わります。
この記事では2020年の祝日一覧を調査するだけではなく、移動になった祝日や名前の変わる祝日、ゴールデンウイーク・夏休み・お盆休み・秋の連休について調査します。
今年は連休が長そうなので、この記事を参考に早めにお出かけの準備をした方がよさそうですよ。
◆関連記事:2020年春休みはいつからいつまで?
Contents
2020年(令和2年)の祝日一覧
2020年(令和2年)は、東京オリンピックや天皇誕生日の変更などによって、祝日の移動が多い年になります。
2020年(令和2年)の国民の祝日・休日を一覧にしました。
2020年(令和2年)国民の祝日・休日
名称 | 2020年 | 備考 |
元日 | 1月1日 | |
成人の日 | 1月13日 | 1月第2月曜日 |
建国記念の日 | 2月11日 | |
天皇誕生日 | 2月23日 | |
休日 | 2月24日 | 天皇誕生日(2月23日)の振り替え休日 |
春分の日 | 3月20日 | |
昭和の日 | 4月29日 | |
憲法記念日 | 5月3日 | |
みどりの日 | 5月4日 | |
こどもの日 | 5月5日 | |
休日 | 5月6日 | 憲法記念日(5月3日)の振り替え休日 |
海の日 | 7月23日 | 2020年に限り移動 |
スポーツの日 | 7月24日 | 2020年に限り移動 |
山の日 | 8月10日 | 2020年に限り移動 |
敬老の日 | 9月21日 | 9月第3月曜日 |
秋分の日 | 9月22日 | |
文化の日 | 11月3日 | |
勤労感謝の日 | 11月23日 |
2020年(令和2年)から移動する祝日は?
2020年(令和2年)から移動する祝日や、2020年に限って移動する祝日がありますので注意が必要です。
天皇誕生日
2019年5月1日から天皇陛下が変わりました。
新しい『天皇誕生日』は、2月23日になります。
今思えば、2019年には天皇誕生日がなかったんですね。
スポーツの日(旧体育の日)
2020年(令和2年)以降、『体育の日』が『スポーツの日』に変更になります。
変更の理由は、「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことだそうです。
スポーツの日は、今までの体育の日と同じく10月の第2月曜日ですが、次に書きますが2020年に限り7月24日です。
2020年(令和2年)にオリンピック特例で移動する祝日
2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
オリンピック・パラリンピック競技大会の円滑な準備及び運営を行うために、特例として次の3つの祝日が移動するため注意が必要です。
・『スポーツの日』(旧体育の日):10月の第2月曜日から7月24日に移動
・『山の日』:8月11日から8月10日に移動
2020年(令和2年)のゴールデンウイークは?
2020年のゴールデンウイークは、5月2日(土)から5月6日(水)まで5連休になります。
2019年のゴールデンウイークは10連休の方も多かったと思いますが、それと比べると短く感じますね。
ただ会社によっては、4月25日(土)から5月6日(水)まで12連休の所もあるようです。
その場合は、5月7日(木)と8日(金)に有給休暇を取れば16連休になります。なんともうらやましいですね。
4月25日(土) | 土曜日 |
4月26日(日) | 日曜日 |
4月27日(月) | |
4月28日(火) | |
4月29日(水) | 昭和の日 |
4月30日(木) | |
5月1日(金) | |
5月2日(土) | 土曜日 |
5月3日(日) | 憲法記念日 |
5月4日(月) | みどりの日 |
5月5日(火) | こどもの日 |
5月6日(水) | 振替休日 |
5月7日(木) | |
5月8日(金) | |
5月9日(土) | 土曜日 |
5月10日(日) | 日曜日 |
2020年(令和2年)の夏休みやお盆休みは?
オリンピック・パラリンピックの特例で、2020年限りの祝日の移動があるので少しややこしいです。
東京オリンピックの開会式(7月24日(金))の前日が海の日で祝日となり、閉会式(8月9日(日))の前日が山の日で祝日となります。
したがって、7月23日(木)から7月26日(日)までが4連休となり、8月8日(金)から8月10日(日)までが3連休となります。
子供は夏休み中なのであまり関係ないですが、このあたりで家族旅行も計画できそうですね。
7月23日(木) | 海の日 |
7月24日(金) | スポーツの日(東京五輪開会式) |
7月25日(土) | 土曜日 |
7月26日(日) | 日曜日 |
8月8日(土) | 土曜日 |
8月9日(日) | 日曜日(東京五輪閉会式) |
8月10日(月) | 山の日 |
2020年(令和2年)の秋の連休は?
9月は、9月21日(月)が敬老の日、9月22日(火)が秋分の日となっているため、9月19日(土)から9月22日(火)までが4連休になります。
季節的にも一番いい時期なので、旅行やお出かけの計画を早めに立てたいですね。
9月19日(土) | 土曜日 |
9月20日(日) | 日曜日 |
9月21日(月) | 敬老の日 |
9月22日(火) | 秋分の日 |
まとめ
2020年(令和2年)の祝日についてお伝えしました。
2020年は元号が変わって初めての年でもありますし、オリンピックなどもあり祝日が変則的になっていて今までと少し勝手が違うので注意が必要ですね。
ただ、連休が長いのでお出かけや旅行に行くにはいい年かもしれませんね。
連休直前になると混雑が予想されるので、予定は早めに立てて行動しましょう。
コメント