秋の大きなイベントのひとつが、ハロウィンです。
10月に入ると、各地でさまざまな催物が行われますよね!仮装パレードや仮装パーティなど、コスプレして参加できるものもたくさんあります。
でも、親子で参加するときは、子どもにどんな格好をさせるのかで迷いますよね。
ここでは、ハロウィンで小学生以下くらいの男の子向けコスプレ衣装を紹介します。
大人から見るととてもかわいい、でも子どもの目線ではカッコいい衣装が盛りだくさんです!
ちなみに、1位はトイ・ストーリー、2位は海賊、3位はジャックでした。

ハロウィン仮装 男の子向けコスプレ人気ランキング
人気が高いのは、やはりディズニーを筆頭とするキャラクターのコスプレです。
子どものお気に入りのキャラに変身させてあげましょう!
10位:マリオ
昔から大人気の、元祖ゲームキャラですね!
色違いでルイージもあるので、男の子の兄弟や、お父さんと一緒にコスプレしても良さそうです。
ゲーム好きな子どもは喜んでくれそうですね!
9位:オラフ(アナと雪の女王)
ディズニーの大人気作品『アナと雪の女王』のオラフです。
着ぐるみタイプなので、小学校高学年くらいの子どもは嫌がるかもしれないですが、小さな子なら喜んで着てくれそうですね!
お姉ちゃんや妹、お母さんがアナやエルサの格好にして、おそろいにするのがおすすめです!
8位:死神
ハロウィンならではの仮装として人気が高いのがこちらです。
かなり怖い衣装ですが、子どもが着こなしているとじつにかわいいですね!靴も黒で揃えて、完璧な死神にしてあげましょう。
黒くてシックなデザインなので、小学生の子どもでも嫌がらずに着てくれそうです。
なお、鎌は付いてこないので、別途用意しましょう。
7位:ピーターパン
ディズニーの鉄板ヒーローです。子どもがすることによって、まさに本物のピーターパンになります。
ここまでファンタジー要素満載の衣装を着ることはなかなかないと思うので、このチャンスにぜひ着てもらいたいですね!
6位:忍者
子どもがかなり食いつく仮装です。
ハロウィンとはあまり関係ないですが、相手を怖がらせるというイメージでは良いのかもしれません。
色違いのものはたくさんありますが、忍者といえばやはり黒ですよね!セット品はほとんど衣装だけなので、手裏剣や剣は別途用意してあげてください。
5位:スパイダーマン
ご存知スパイダーマンです。
大人の間でも人気の高いコスプレですが、子どもが着るとキュートな印象ですね!
下の方が本格的ですね。唯一の難点は、フードをかぶってしまうと顔が見えなくなる点でしょうか。
でも、映画のファンの子どもなら喜んで着てくれるはずです。お父さんも勇気を出して、お揃いで着ても良いですね!
4位:ヴァンパイア
ハロウィンといえば、もともとはお化けの仮装をするものです。そういった意味では、基本に忠実な仮装ですね!
わかりやすいキャラではないのですが、なかなかカッコいいので、子どもの食いつきも良いと思います。
メイクも少ししてあげて、完璧なドラキュラを目指しましょう!
3位:ジャック(ナイトメア・ビフォア・クリスマス)
ディズニー作品のコスプレはどれも人気が高いですが、ハロウィンといえばやはりこれですよね!
ストライプ柄のスーツは、シュッとしていてスタイリッシュな印象です。お面も付いてくるので、ジャックになりきることができますよ!
2位:海賊
海賊のコスプレも人気が高いです。
下っ端風のものから、キャプテン風のものまで幅広いです。カッコいいので、照れ屋の男の子でも喜んで着てくれそうです。
剣も用意してあげれば、気分が盛り上がること間違いなしです!
1位:トイ・ストーリー
子どもから絶大な人気を誇るアニメ映画『トイ・ストーリー』のキャラです。
特にウッディの衣装は、カウボーイの保安官風で男らしいイメージもあり、男の子人気が高いです。
ただ、バズ・ライトイヤーの方は、少し小さな子どもでないと嫌がる可能性もありますね。
でも大人から見るとどちらもかわいいです。しっかりキャラになりきってほしいですね!
ハロウィン仮装 男の子向けコスプレ人気ランキング まとめ
コスプレは大人になってからもできますが、子どものコスプレは、子どもにしか出せない愛らしさがありますよね!
ただ、大人が好きだとか、見てみたいというだけで衣装を決めてしまうと、子どもは嫌がって着てくれません。
あくまで、子どもが好きなキャラの格好をさせてあげることが大切です。
大人も一緒に仮装して、思いっきりハロウィンを楽しみましょう!
コメント