インフルエンザは毎年その猛威を振るっており、小さなお子さんや受験生のいるご家庭では家族みんなが神経を使いますよね。
インフルエンザ時期になると必ずテレビなどでその予防方法が特集されます。
ご家庭であれば、手洗いうがいの徹底などがまず浮かぶかもしれませんが、普段から食べる食事でもインフルエンザを予防する事ができるようなのです。
今回は、インフルエンザに予防効果のある食べ物や、予防できる食材とはどんな食材なのか調べていきたいと思います。
調査していくと、インフルエンザに予防効果のある食べ物は、発酵食材である「納豆」、免疫力を高めてくれるLPS(リポポリサッカライド)が含まれる「レンコン」であることが分かりました。
他には、小松菜、ブロッコリ、マイタケ(キノコ類)、卵、かぼちゃにもインフルエンザを予防するための免疫力をアップさせる成分が含まれていることが分かりました。
クレベリンの置き場所はどこがいい?効果が期待できる範囲も調査
クレベリンの置き場所はどこがいい?効果が期待できる範囲も調査
Contents
インフルエンザ予防効果のある食べ物は納豆やレンコン?
インフルエンザ予防に効果が期待できる食材として有名なのが、「納豆」と「レンコン」という事をご存知でしょうか?
これは昔からよく言われている食材で、「納豆」は言わずと知れた発酵食材。

納豆は、善玉菌のサポートをする納豆菌と食物繊維が多く含まれているので、腸内環境が整えられるんだね。
同じく、発酵食品の仲間であるキムチなどと一緒に食べるとさらに善玉菌のサポートを促し腸内環境も整えられます、ぜひ一緒に食べたい食材ですね。
そして「レンコン」には免疫力を高めてくれるLPS(リポポリサッカライド)という成分が多く含まれており、とくに皮の部分には多く含まれているといわれています。
さらに、レンコンを皮ごと食べることでウイルスを体の鼻などの粘膜から侵入させることを防ぐ「ムチン」という成分が働いて侵入そのものを防いでくれる効果を期待できるのです。
このように見てみると確かに納豆もレンコンも体の中からインフルエンザ予防につながる食材だということが分かりました。

でも納豆の臭いが苦手だし、レンコンも毎日食べるのは大変だなー!
この2つの食材以外でインフルエンザ予防に効果が期待できる食材はないのでしょうか、早速調べていきましょう。
インフルエンザの予防に効果がある食べ物や食材は?
ではここからは納豆やレンコン以外の食材で、インフルエンザの予防が期待できる食材をランキング形式でご紹介していきたいと思います。
第5位「かぼちゃ」
かぼちゃにはレンコン同様免疫力を高めてくれる成分がたっぷりと含まれています。
βカロテンは高い抗酸化作用のビタミンAが粘膜を保護する役割があり、冬の時期には美味しくなるかぼちゃはコロッケやポタージュにすると食べやすいですね。
第4位「卵」
日本の食卓に欠かせない「卵」にはタンパク質が多く含まれいて、、このタンパク質が体の中でウイルスと戦ってくれる免疫細胞を作り出してくれます。
また卵黄には鉄・亜鉛のミネラルがこの免疫細胞を強くしてくれるので一石二鳥の食材なのです。
第3位「マイタケ(きのこ類)」
マイタケはインフルエンザウイルスの増殖を防ぐという研究結果が出ており、βグルカンという食物繊維が豊富に含まれています、免疫細胞を活性化し代謝を助けるビタミンB2も含まれているので代謝を助け疲労回復も期待できるので炊き込みご飯なんて良いですね。
第2位「ブロッコリー」
ブロッコリーは栄養の宝庫と呼ばれている食材で、房の部分だけでなく茎にもビタミンCが多く含まれています。
また、ビタミンCには抗酸化作用や免疫の要とされる白血球の働きを助けてくれます、茹でると成分が溶け出てしまうので電子レンジで調理しましょう。
第1位「小松菜」
小松菜は冬の時期に旬を迎え、βカロテン・ビタミンC・ビタミンEの免疫力アップには欠かせない成分が豊富に含まれています。
他にも鉄やカルシウムなどの不足しがちな栄養素も豊富、下茹でもないので炒め物にしたり和え物など手軽に調理ができる食材です。
いかがでしょうか、ここであげた食材は比較的手に入れやす食材ばかりです。
上記の他にも生姜など体を温める作用のある食材と一緒に取ればさらに免疫力を高めてくれますのでぜひ薬味類にも注目してこれらの食材を取り入れてみてはいかがでしょうか?
インフルエンザ予防効果のある食べ物 まとめ
今回は毎年猛威を振るうインフルエンザ、普段の食事からインフルエンザを予防できないのか、予防するにはどんな食材に効果が期待できるのかを調べてきました。
ランキング形式でご紹介した今回の食材と、昔から言われている納豆・レンコンの食材はどれも手に取りやすい食材ばかりです。
手洗いうがいの徹底はもちろん、普段の食事から体内の免疫力を高め、インフルエンザに負けない体作りをしていきましょう。
インフルエンザの予防には良い睡眠が重要!マスクの予防効果は?
コメント