台風の自転車対策は倒しておくのが良い?電動自転車の対策は?

jitensya 生活
スポンサーリンク

この記事では、台風の自転車対策は倒しておくのが良い?電動自転車の対策は?と題してお送りします。

台風の季節がすぐそこまで迫っています。最近の台風は、雨も風も激しさを増していますよね。

台風が来ることがわかったときは、さまざまな対策を行う必要があります。

特に、屋外に置いてある自転車や電動自転車をそのままにしておくと、とても危険です。

倒れるなどして自転車自体が傷つくこともありますし、自転車がどこかへ飛んでいって別のものを破壊してしまう可能性もあります。

ここでは、台風の自転車対策は倒しておくのが良い?電動自転車の対策を調査していきます。

大切な自転車が台風で壊れてしまわないように、自転車の台風対策を万全にしておきましょう!

 

スポンサーリンク

台風の自転車対策は倒しておくのが良い?

自転車が風で倒れると、本体に傷が付くおそれがあるだけでなく、はずみでブレーキやハンドルなどが故障してしまう可能性があります。

また、倒れた際に、近くにあった車や壁、他の自転車、バイクなどを傷つけてしまうかもしれません。

そうならないためには、自転車を置いてある場所に十分なスペースがあるという場合には、自転車はあらかじめ倒しておくのが良いです。

飛んでいかないように固定しておけば、さらに安心ですね。

ただし、下でも詳しく紹介しますが、電動自転車の場合は倒さない方が良いとされているので、注意してください。

ただ、集合住宅に住んでいる場合など、倒すのが難しい場合もありますよね。

そういう人は、次のような対策がおすすめです。

 

自宅に入れておく

何よりも、一番安全なのがこの方法です。

玄関にスペースがある人、折り畳める自転車や小さい自転車を使用している人は、台風が来るとわかったらすぐに自転車を家の中にしまってください。

 

車の中に入れておく

自宅にスペースがない場合は、車に入れるというのも有効です。

普通自動車なら、トランクが空であれば、自転車一台くらいは入るはずです。

 

外で固定する

自宅も車も難しいという人は、自転車を置いてある場所に、自転車そのものを固定しておくのがおすすめです。

ポールや木など、安定したものに、ロープや紐などでくくりつけましょう。

なお、チェーンもかけておいてください。台風の間に盗まれる可能性があります。

 

安全な場所に移動させておく

固定する先もないというときは、可能な限り風雨を受けない場所を探して、そこに置いておくしかありません。

その場所が広い場合は、自転車を倒しておきましょう。

倒すほどのスペースがない場合は、できるだけ壁際などの端に寄せて、風の影響を受けないようにすると良いです。

 

スポンサーリンク

台風の電動自転車対策は?

電動自転車は、基本的には雨に濡れても大丈夫なように作られています。

ただし、大雨を長時間浴びた場合、水たまりにしばらく浸かっていた場合などは、壊れてしまう可能性があります。

そのため、可能なら屋内に置きたいところですが、どうしても屋外に置いておくなら、屋根のある場所に、立てて固定しておくのが良いでしょう。

その際、特に注意したいのは以下の点です。

 

バッテリーやモーターの水没に注意

バッテリーやモーターなどの電気系統は水に弱いので、水に浸からないように特に注意する必要があります。

これらが壊れてしまうと、電気自転車として機能しなくなってしまいます。

 

スイッチパネル(液晶パネル)の水侵入に注意

手元にあるスイッチは、日頃からよく使用するものなので、知らないうちに傷が付いていることが多いです。

そのため、内部に水が入りやすく、最も壊れやすい場所と言えます。

スイッチパネルは破損すると動かなくなります。

修理するにもお金がかかるので、注意してください。

 

スポンサーリンク

台風の時に自転車のカバーは外しておく?

台風の際、自転車のカバーをどうするかは悩みどころだと思います。

もちろん、カバーがあれば雨がかからないので、お気に入りの自転車をサビ等から守ることができます。

しかし、カバーがあることで、自転車が風を受けやすくなり、飛んでいきやすくなるのも事実です。

さらに、カバーそのものが自転車から外れて飛んでいくということも考えられます。そのため、外しておいた方が安全と言えるでしょう。

もしそれでもかけておきたい場合は、紐などを使用して、いつも以上にしっかり固定しておきましょう。

 

スポンサーリンク

台風で自転車や物が飛んできて車に傷がついた場合の責任は誰にある?

民法では、「風などで飛んだ物が人のものを傷つけたとき、責任は飛んでいったものの持ち主にある」と定めています。

飛んでいった自転車が車などを傷つけてしまったとき、責任は自転車の持ち主にあるということですね。

誰の自転車か特定できなければ、賠償を請求されることもないと思いますが、自転車は防犯登録などもされているので、持ち主を探すことはそう難しくありません。

自転車はくれぐれも飛ばないように注意しましょう。

 

スポンサーリンク

台風の自転車対策は倒しておくのが良い?電動自転車の対策は?まとめ

台風の自転車対策は倒しておくのが良い?電動自転車の対策を紹介してきました。

台風のあと、天気が回復したときに、さあ乗ろうと思ったら自転車が壊れていたり、置いてあった場所になかったりしたら、ショックですよね。

自転車は大きさのわりに軽いので、簡単に飛んでいってしまいます。

大切な愛車を守るためにも、自転車の台風対策のため準備を行ってください!

生活
スポンサーリンク
ats blog

コメント